アンガーマネジメント体験

私は39歳です。この年齢になっても怒られます。今日も仕事で怒られたのですが、この年齢になって怒られるとは私が小さいころには思っていませんでした。

そこで今回は今日体験した怒られたことに対してのアンガーマネジメントを紹介していこうと思います。

トラブルにおいてそれが起きないように準備や予測などをしなければいけないと思います。しかしいくら準備をしていてもトラブルが起きます。大事なことはここ。トラブルが起きても焦らない。これは私自身気を付けていることで、その時起きている出来事は大したことではないことが多い。だからそこで焦ったり、慌てたりすることは何の利益にもならないと思っています。

物事でも人でも自分が思い通りにいかないことは当たり前、トラブルがおきたときにいかに冷静でいられるかが、人間性であると思います。

基本的に他人を信用しない。こう書くと誰も信用しない。のようなとらえ方になってしまいますが、人は思い通りに動かせないことは当たり前だと思えれば、失敗してたとしても損だとは思わないでしょう。だからといって他人を信用せず、自分ですべてをこなすこと、すべてを把握すること。これはまた間違えた考え方だといえる。やっぱり一人では仕事や家事はできない。だから仕事というくくりであるならば、ビジネスパートナーという立場で仕事をしていることが一番、利益になる仕事の仕方なのかもしれませんね。

6秒待つ。相手が私に怒っているとき(逆もあり、他人が怒っているとき)、その怒りをその時間、ゆっくり聞いていれば怒りがおちつくかもしれませんね。

怒りの段階。怒りの度合い1から10までで考えます。1は大したことはない。危ないことがわかっていない。逆に10は苦痛や死について。これが近ければ近いほど、怒りの点数が高いです。だから仕事においては怒ること。この基準は苦痛を与えたか。そこが基準になってきています。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アンガーマネジメント入門 (文庫) [ 安藤俊介 ]
価格:638円(税込、送料無料) (2023/8/3時点)


コメント

タイトルとURLをコピーしました